チャリティー講演会プロジェクト
1.本プロジェクトの趣旨
2011年3月11日。私たちの国を、巨大な災害が襲いました。多くの企業が被災しながらも多様な活動に貢献し、救済・復旧、そして復興へとその社会的使命を果たしてきました。自らの経営環境にも多くの影響が及び、困難な課題に向き合う一方で、復興における企業の役割と社会からの期待は、ますます大きくなっています。そして、いまこの国を再び興すために、多くの人材が求められています。
早稲田大学は創設以来、この国を興す多くの人材を教育によって育み鍛え、産業・企業を通じて社会に輩出することを、その使命としてまいりました。自らの使命を果たすために、社会と企業からの期待に応えるために、そして、学びを通した人材の成長と知見を復興を支える力とするために、このたびの東北復興支援チャリティー講演会「MBA ESSSENTIALS」を開催する運びとなりました。
2.講演会概要
- (1)名 称
- (2)内 容
- (3)テーマ・講演者
東日本大震災復興支援チャリティー講演会 早稲田大学ビジネススクール「MBA ESSENTIALS」
早稲田大学ビジネススクールを代表する教授陣が集結し、いま経営に求められるエッセンスを集中講義する講演会です。最新のMBAナレッジを求めるマネージャーやビジネスパーソン、あるいはMBAの受験・入学準備を考える若手社会人必須の全10回・4ヶ月の集中コースとなっています。
第1回 | 「MBAイントロダクション」 | 内田和成 教授 |
第2回 | 「オペレーション戦略」 | 遠藤 功 教授 |
第3回 | 「経営戦略」~ビジネスモデル間競争の時代~ | 山田英夫 教授 |
第4回 | 「グローバルリーダーシップ」 | 大滝令嗣 教授 |
第5回 | 「人材・組織」 | 杉浦正和 教授 |
第6回 | 「マーケティング」 | 木村達也 教授 |
第7回 | 「ファイナンス」 | 西山 茂 教授 |
第8回 | 「IT戦略」 | 根来龍之 教授 |
第9回 | 「グローバルマネジメント」 | 太田正孝 教授 |
第10回 | 「企業経営とは」 | 法木秀雄 教授 |
- (4)主催・協力・企画・運営
主 催 | 早稲田大学ビジネススクール |
協 力 |
日経BP社・アカデミーヒルズ・東洋経済新報社・朝日新聞ジョブラボ |
企画・運営 | WSJP |
3.寄附金について
本講演会の受講費は無料とさせていただき、1講座あたり5000円の寄附をお願いしています。寄附金は、WSJPを通じて、被災企業・団体・自治体等のほか、被災地支援活動を行っている団体への活動支援金として配賦します。
4.活動報告
- (1)第1回 「MBAイントロダクション」 8/23
- (2)第2回 「オペレーション戦略」 9/6
- (3)第3回 「経営戦略」~ビジネスモデル間競争の時代~ 9/20
講演者:内田和成 教授/場所:早稲田キャンパス8号館/受講者数:233名
講演者:遠藤 功 教授/場所:早稲田キャンパス14号館/受講者数:210名
講演者:山田英夫 教授/場所:早稲田キャンパス11号館/受講者数:148名
(4)第4回「グローバルリーダーシップ」 10/3
講演者:大滝 令嗣教授/場所:早稲田キャンパス大隈講堂/受講者数:130名
(5)第5回「人材・組織」 10/18
講演者:杉浦 正和教授/場所:早稲田キャンパス11号館/受講者数:105名
(6)「マーケティング」 11/8
講演者:木村 達也教授/場所:早稲田キャンパス11号館/受講者数:121名
(7)「ファイナンス」 11/21
講演者:西山 茂教授/場所:早稲田キャンパス11号館/受講者数:98名
(8)「IT戦略」 12/6
講演者:根来 龍之教授/場所:早稲田キャンパス11号館/受講者数:142名
(9)「グローバルマネジメント」 12/19
講演者:太田正孝教授/場所:早稲田キャンパス11号館/受講者数:86名
(10)「企業経営とは」 1/11
講演者:法木 秀雄教授/場所:早稲田キャンパス11号館/受講者数125名